みなさま、こんにちは。今日は以前作った
パスポート&搭乗券ケースのご紹介です。
一年に一度、オーストラリアから日本に帰国しますが、
直行便がないので、どこかで乗り換えがあり、
子どもの分の搭乗券も持つと全部で6枚。
荷物チェックや搭乗時など、
チケットを見せることが何度もあるので、
サッと取り出せるようにと、必要にせまられて作りました。
目指せ、スマートトラベラー!
旅行社でもらえるビニールのチケットケースじゃ
味気ない。
中は両側にポケットを作って、マイレージカード入れも作りました。
サイズは旅行社でもらうチケットケースを参考に、
旅行の予定表をプリントしたA4サイズの紙を三つ折りにして
入れられるようにしました。
カバーのスモッキングは、パターンを
Pinterestで見つけました。
子どもたちも自分で搭乗券を持つようになったので、
パスポートケースを作ってあげたいなと思っています。